「お金」の悩みをズバッと解決します!現役の、経営コンサルタントでありながら、CFP認定者、FP1級技能士でもあるファイナンシャルプランナーが、わかりやすくお金の話をします。経理事務を10年弱してきたので、お金の管理に関してはプロです。予備校講師でもあるため、難しそうな話でも楽しくお笑い芸人のようにやりますので、気楽に読んでください(笑)^^

お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講!

CFP 難易度 科目別

CFPで難易度が科目別で最難関は金融。CFP試験を攻略する勉強方法とは?

更新日:

スポンサードリンク

 

CFP難易度最難関の金融をどう攻略するか?

 

CFP6科目も科目があり、不安になりますよね。

一見、難易度は同じように思うかもしれません。

 

まずは、合格者の個人的な感想ですが

金融>ライフプランニング・リタイアメントプランニング>不動産>タックス=相続=保険

というイメージです。

 

間違いなく、金融が一番難関です。

 

他の科目は7日間で合格の可能性はありますが

金融はセンスも少しいりますね。

数学的なセンスある人は理解が早いかもしれませんね。

 

不安な人は、予備校を利用ししっかり勉強することをオススメします。

 

管理人が、超短期7日で合格できた

理由はLECのテキストにあり!

こちらから、CFP講座を申し込めます。↓↓


 

簡単な、保険や相続から受験するのがオススメ

 

私は、最初の2科目は不動産とタックスを選択しました。

不動産に興味がありましたし、税金は全ての科目に関わり

早めに攻略しておきたかったからです。

 

結果的に2科目とも7日間で合格できました。

 

もし、得意な分野や興味がある分野がなければ

保険や相続から初めることをオススメします。

 

特に、保険はAFPの知識がしっかり残っていれば

短期合格も可能です。

 

資料は多いので、早く内容を理解する必要がありますが

普段自分が加入している保険を利用して早く内容を

知る練習をしておきましょう。

 

保険の資料を大量に取り寄せて、内容を比べるのも

良いですよ。

 

相続も比較的簡単です。

 

相続は経験ない人には、イメージしづらい科目ですね。

私も経験がなく、とっつきにくい科目でした。

 

しかし、過去問を何度も繰り返すうちに、問われる問題は

ほぼ毎回同じです。

 

他の科目と違い、変化に乏しいので過去問で9割以上正解率が

あれば、安心して合格できると思います。

 

時間も他の科目に比べて余るぐらいです。

他の科目は、時間があまる余裕はありませんでした。

相続しか時間は余りませんね。

スポンサードリンク

金融は日経新聞を毎日読むこと!

 

金融は、最低限毎日日経新聞を読みましょう。

できれば、夕刊も取り日本や世界の経済の流れを

理解していきましょう。

 

自分で予測しながら、為替や企業の売上の推移などを

予測すると良いですね。

 

できれば、株式投資や先物取引を経験するとベストです。

 

金融はほぼ全員が難関と言いますので、しっかり対策を

練りましょう。

 

ライフリタイアメントもそれなりに難関

ライフプランニング・リタイアメントプランニングもかなり難関です。

年金の仕組みを理解し、細かい数字を暗記しないといけません。

かなり、量を繰り返さないと覚えるのが大変です。

 

語呂合わせなどを使い暗記するとか工夫しないと7日間で

合格は大変かもしれませんね。

私は、労務が好きなのでそこはしっかり点を稼ぎました。

 

それぞれの科目別の勉強の方法は、別の記事で書いてますので

ご参照下さいね。

 

まとめ

・金融は最難関

・保険や相続は比較的簡単な科目

・ライフプランニング・リタイアメントプランニングもそれなり難しい

・不動産は興味が持てれば、普通くらいの難易度

 

管理人が、超短期7日で合格できた

理由はLECのテキストにあり!

こちらから、CFP講座を申し込めます。↓↓


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサードリンク

-CFP 難易度 科目別

Copyright© お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.