「お金」の悩みをズバッと解決します!現役の、経営コンサルタントでありながら、CFP認定者、FP1級技能士でもあるファイナンシャルプランナーが、わかりやすくお金の話をします。経理事務を10年弱してきたので、お金の管理に関してはプロです。予備校講師でもあるため、難しそうな話でも楽しくお笑い芸人のようにやりますので、気楽に読んでください(笑)^^

お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講!

CFP 独学 勉強時間

CFP 独学 勉強時間【勉強開始3日目 火曜日】

投稿日:

スポンサードリンク

CFP 独学 勉強時間【勉強開始3日目 火曜日】勉強時間 約5時間

 

CFP1科目7日間合格法も3日前に入りました。

 

 

普段、勉強習慣がない人はなかなか思った通り自己嫌悪して

しまうかもしれませんね。

大丈夫です。ほとんどの人は、計画通りの勉強はできません。

 

 

なので、私みたく試験直前で7日間で仕上げるのはリスクが

高いので、早めにスタートだけして下さいね。

そのスタートの時点で、7日間で合格レベルをつける

トレーニングをして下さい。

必死にやれば、十分合格レベル可能です。

 

 

3日目では、電車の移動時間の有効活用にについて

書いていきます。

 

 

詳細は、別途「立ち勉をマスター」の記事で書いてますので

ご覧下さい。

 

 

私の合格の原動力に立って勉強するがあります。

普段から、電車では絶対に座らないという

変わった?習慣があるため、それを勉強に活かしたものです。

 

 

これをマスターすると、かなり合格レベルに近づきますよ。

 

 

首都圏なら、電車の移動は特に多いので是非活用してみて

下さいね。

人を待つ時でも、いつでも使えるようになります。

 

 

まず、立ち勉(立って勉強)はその名の通り、立ったままで

勉強するため、初めての人には辛いかもしれませんね。

 

 

どうしても、無理なら座席を確保して座っても構いませんが

座り勉は、座席の確保というリスクがあるため、あまりオススメ

しません。

座れなから、勉強しないという言い訳もできてしまいますし・・・

 

 

立ったまま勉強するためには、準備が必要です。

漫画ゴルゴ13のように

一瞬で銃を取り出す=勉強道具を取り出して下さい。

 

 

鞄には、常に過去問を用意しておきます。

その際は必ず、問題と回答を分けておきます。

 

電車で勉強するのは、恥ずかしいとか勇気がいるかもしれませんね。

実際に、私は良く立ち勉をしてますが

1%もそのような人はいません。

 

だから、差がつくのです。

 

 

恥ずかしいとか思っている時間ももったいないので

是非、トライしてみて下さい。

 

 

また、立つ場所も大事です。自分が集中できる場所を

探してみて下さいね。

 

 

私は、ドアと反対側でなおかつ角の4隅がお気入りです。

できるだけ、人とぶつからないような距離を保つように

します。

 

 

電車のほとんどがスマホで遊んでますが

二宮金次郎のごとく、移動しながら勉強を習慣づけて

下さい。

 

1日往復2時間だとすると5日で10時間も勉強ができます。

 

 

自宅と違い、誘惑もないのでかなり集中できると思います。

いわば、「動く書斎」ですね。

 

 

私は、人と目線を合うのが大嫌いなので

絶対に座らないので、立って勉強することが

一番落ち着きます。

 

まとめます。

「立ち勉強をマスターしましょう!」

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサードリンク

-CFP 独学 勉強時間

Copyright© お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.