低音障害型感音難聴であることが、2017年12月30日(土)であることが
発覚して、3日目の状態を書いていきます。
この病気は、初めてなった場合は混乱すると思います。
歯や目と違って、耳の場合は初期症状で痛みとか、あまり緊急性がない
症状なので、「そのうち治るかな?」と思いがちです。
「耳」の病気は、恐ろしいということを知っておきましょう!
もし、将来この病気になった場合このブログの内容が役立ちますので
覚えておくと安全です。
必ず、発症から48時間内に病院へ行くことがベストです!
医学的にははっきりとした原因は不明ですが、ストレスで誰もがなる可能性があるようです。
特に20~40代の女性がなぜかなりやすい統計が出ています。
管理人は知識がなかったため、初期対応が遅れて現在も治し方を色々調べています。
前回の記事は下に参照しておきますので、読んでみて下さい。
<前回の記事はこちら>
低音障害型感音難聴の症状や原因とは?薬・治療法・入院の有無。若い人に多いのはなぜ?
低音障害型感音難聴の治療法・薬を飲んだ後の症状、めまいの有無とは?
※上段が病院へ行き1日目
※下段が、2日目です。薬を飲んだ後の経過も書いています。
目次
低音障害型感音難聴ってどんな症状?
低音障害型感音難聴は、症状としては音の聞こえた方がおかしい?ということです。
管理人の場合、普通に聞こえる音と、その音が右耳の中で
高く聞こえて2重に音が聞こえる感じです。
右耳で音がわずかだけ、時差がある状態で聞こえるという
感じです。
わかにりくいですが、腹話術のいっこく堂さんの音が遅れて聞こえるイメージでしょうか^^;
とくかく、右耳に「ジワー」と圧力がかかる状態ですが
痛くはありません。
低音障害型感音難聴は入院が必要?
病院の先生の話では、入院2週間した方が良いそうです。
会社員で、いきなり2週間は相当辛いですね。
今の医療の世界で、2週間という期間に正直、ビビりました!
大晦日前のため、とりあえず通院で薬だけで治すことにしましたが、どっさり薬を2週間分出されました^^;
低音障害型感音難聴の薬だけで症状は治るの?
薬を飲み始めて、3日目ですがあまり症状は変わりません。
治すポイントは
・安静にする
・規則正しい生活
・ストレスを貯めない
・睡眠をしっかり取る
要するに、自宅で入院生活みたいな状態で過ごす必要があります。
年明けの会社が始まるとどうなるか心配ですが
残業はせず定時で帰ることを伝えようと思います。
薬だけで治せるようですが、長期戦になるかもしれませんが、治すことに集中します。
低音障害型感音難聴になったら、会社は辞める必要ある?
会社を必ず辞める必要はありませんが、正直この病気になるような会社の環境では、治る可能性は低いと思います。
最悪、治らず悪化する可能性があるためしっかり考えてみて欲しいです。
自分の身体以上に大事なものはないと思います。
耳だから大丈夫!という、根拠のない考えは相当に危険なので、治すことに集中しましょう!
低音障害型感音難聴になって、薬を飲んでから3日目の症状
薬を飲み始めて3日目ですが、音の聞こえ方は変わらず右耳の中で、反響して2重に聞こえる状態が続きます。
良くなっているかわからないため、心配ですが考えすぎると
それ自体ストレスになるため、明るく楽しく好きなことをやると良いと思います。
こうやって、ブログを更新して冷静に考えながら誰かの役に立つと思い記録に残すことが楽しいので
これは、苦になりませんね^^
低音障害型感音難聴と突発性難聴の違い
以下に、管理人が現在なっている、「低音障害型感音難聴」と
それより怖い「突発性難聴」の違いをまとめておきます。
症状は違いますので、良く理解しておくと安心です。
低音障害型感音難聴 |
突発性難聴 |
なんとなく聞こえづらい | 明らかに聞こえづらい |
低音だけ聞こえづらい | 高温低音全体的に聞こえづらい |
日によって症状が良くなったり悪くなったりする | 日によって良くなることはほぼない |
めまいは伴わないことが多い | めまいを伴うことが多い |
再発を繰り返すことが多い | 完治した場合再発はしない |
めまいが伴うか否か、聞こえづらさでわかると思いますよ。
まとめ
・耳の病気はすぐに病院へ行くことを忘れないこと!
・入院するのがベスト!
・薬で治す場合、環境を整えてストレスを貯めないこと!