CFP 独学 勉強方法【ストレスは健康の最大の敵!】
仕事しながら、勉強を毎日5時間程度をする。
これって、相当にストレスですよね。
学者を目指すような人なら別ですけど、そんな人ほとんどいません。
資格の勉強は好きな分野や好きな項目だけしては合格しませんので
そこでも、ストレスを強く感じる人はいるでしょう。
ここでは、毎日のストレスと向き合う方法について考えてみたいと思います。
職場のストレス
1日の大半を職場で過ごしますので、ストレスの
大部分はここで溜まりますね。
余程の神経が図太い人以外、ストレスを感じない人は
いないでしょう。
管理人は、神経質なので結構悩みました。
朝挨拶しても、挨拶がないに始まり
同僚の一方的な発言。
上司のパワハラや顧客のクレーム対応など
たくさんありますね。
色々対処の仕方はありますが、自分なりに
まず考えてみて、納得できる理由を作りましょう。
1 挨拶しない人は:挨拶もできないなんて、ビジネスパーソン
としてのスキルが低い人なんだ。自分はしっかりできている
ので、続けていこう!
2 人の話を聞かないで、一方的に話す同僚なら:絶対に
この人嫌われるし、ビジネスでは相手の話をしっかりきける
人が伸びていく、この調子で自分はまず話を聞いていこう。
3 パワハラ上司は:大人になって、自分の感情すらコントロール
できないとは、子供だな。本当に立派な人は、絶対に怒らないで
笑顔で対応する。ピンチの時でも冷静で余裕のある態度で
部下に指示ができる優秀なビジネスパーソがいる。
そういう人になろう。
4 顧客の理不尽なクレームは:客だからって横柄な態度は
最低だな。私が女性なら、こういう男性なら二度と会わないし
魅力ない人だな。普段から、柔らかい口調を大事にしよう。
ジェントルマンみたいな人になろう。
上記は、一例ですが反面教師の態度で接するのが良いですね。
悪い人からも、学ぶという精神です。
人間の欲求のコントロール
食欲、性欲、物欲、知欲、いろんな欲求がありますね。
私の場合は、年間200冊以上本を読むので読書時間が
減るのが苦痛でした。
そんな時は、読みたい本を一旦記録して忘れないようにし
試験が終わったら読むことにしてコントロールしてました。
人によっては、友人と遊びたいとか、恋人が欲しいとか
色々ストレスがあると思います。
特に、独り身で仕事と自宅での勉強が毎日続くと
辛いかもしれませんね。
管理人は、永久に独り身です(笑)
上の写真みたく、他人を羨ましいとか嫉妬するような
気持ちが出てくるのも自然だと思います。
でも、相手を恨んだり憎んだりだけはしない方が
良いですね。
それこそ、ストレスになります。
ないものに目を向けるより、あるものに感謝しましょう。
今日ご飯食べれて良かった:世界には貧困層が多くいます。
今日仕事ができて良かった:仕事がなくて困っている人がいます。
今日勉強できて良かった:仕事で忙しすぎて、勉強すら本当に
できない人もいます。
努力できるあなたは、いずれ素敵な異性が見つかり
自分がやりたい仕事が見つかると思います。
私も常にコツコツ勉強して、日々成長するように
努力しています。
是非、ストレスをコントロールして、楽しく
勉強と仕事を続けて下さいね。
まとめ
・自分なりのストレスコントロールを見つけましょう