「お金」の悩みをズバッと解決します!現役の、経営コンサルタントでありながら、CFP認定者、FP1級技能士でもあるファイナンシャルプランナーが、わかりやすくお金の話をします。経理事務を10年弱してきたので、お金の管理に関してはプロです。予備校講師でもあるため、難しそうな話でも楽しくお笑い芸人のようにやりますので、気楽に読んでください(笑)^^

お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講!

その他

CFP試験や資格試験で自己採点をしない人は次も不合格なのはなぜなのか?

更新日:

スポンサードリンク

11月12日にCFP試験がありましたね。

皆さんの合格を願っています^^

 

早速、解答速報が載ってますので、もう見ましたか?

日本FP協会のホームページに掲載されていますが

こちらからすぐにいけますよ

→試験問題・模範解答・合格ライン

 

さあ、どうでしたか?

え、まだ見てない?

結果が怖くて見れない?

19日試験の人以外は、早く見た方が良いですよ。

なぜ、早い方が良いのか?

そして、見ない人はここままドロップアウトするか

次回受けて不合格になる可能性が非常に高い理由とは?

 

管理人が、1科目超短期7日で合格できた

理由はLECのテキストにあり!

こちらから、CFP講座を申し込めます。


 

自己採点をするメリットとは?

仕事に比べたら、資格試験は楽な方だと思います。

長時間労働、パワハラ、日本の会社は病人を大量生産していますが・・・

 

資格試験に、パワハラは一切ありません!

その点では、全然怖くないと思います。

会社に行くのやだな~の方が重症ですから。

 

なので、自己採点は勇気を持ってすぐにやりましょう!

 

合格していたら、めっちゃテンション上がります!

本試験のできが良いと感じた時は、無意識に自己採点早くやりたくなりせんか?

管理人は、すぐにやりたくなってました(笑)

中には、不合格な時もありましたが><

合格推定点を超えていた時は、合格発表が待ち遠しいですよね。

自信がある人は、自己採点するな!と言ってもしますので

問題は、合格に自信がない人ですね。

不合格ならすぐに、次回へのスタートができます

今回はダメだ~

半年間の努力が水の泡だ~

人生賭けてやったのに~

凄くわかります。

管理人も、国家試験レベルの資格試験で不合格になり

試験自体は年に1度しかないので

相当凹んだ経験があります。

 

国家試験レベルだ合格者は10人中1人が当たり前ですからね。

9人は不合格な残酷な現実が待っています。

 

でも、必ずその資格を最終的に取りたい人は

是非、自己採点をすぐにして欲しいです。

 

そして、ボーダーラインにも達していないなら

その日から始めるくらいで良いと思います。

 

1日でも早くスタートを切って、1ヶ月に1分野など

テーマを決めてじっくり取り組むと理解が深まり

忘れにくくなりますよ。

 

自己採点いつするんですか?

今でしょ!!

 

ボーダーライン上なら、ドキドキが楽しめます(笑)

一番やっかいなのが、合格のボーダーライン上にいる人です。

金融なら、過去27点で合格の時もありましたが、最近だと31点や30点の時もあります。

28点だった場合、正直わかりません。

不合格の可能性もありますが、一途の望みはあります。

 

この場合は、コツコツ勉強しておくのが良いですね。

それで、合格発表までドキドキを楽しめますので面白いですよ。

管理人は合格点ぴったりや、1点だけ合格点より上だったりヒヤヒヤして、CFP試験に合格しました。

スポンサードリンク

 

自己採点をすぐにしない人は次回も不合格になるか、ドロップアウトします

自己採点をすぐにしないということは、自分のやったことにすぐに向き合えない人です。

残念ながら、そういう人は苦手な問題も後回しにする傾向が出てきますし

気分で勉強をするので、不合格を繰り返してしまいます。

 

辛いかもしれませんが、自己採点をしてすぐに向き合いましょう。

幸い、CFPは年に2回もチャンスがあり、年1回の国家試験より

合格しやすいので。

 

司法試験や公認会計士試験、不動産鑑定士試験などは合格がわかりにくい

CPFは択一なので、合否の判別がしやすいですが

司法試験などの超難関試験は、論述試験があるため合否がわかりにくいですね。

しかも、合格発表が4ヶ月程度もかかるので、確実に合格したと確信を持てる人はそうそういません。

なので、何もしないで4ヶ月過ごす人は次回もたいてい不合格です。

合格する人は、この4ヶ月間も勉強しています。

 

万一、合格したら本当に受験勉強は終了です。

 

万一、不合格なら4ヶ月遊んでいた人と比べたら相当な差になっています。

 

このように、何もしないというのは、相当な差を生み出します。

CPF試験も合格発表まで1ヶ月弱あるので、何もしない人は

相当な差をつけられますよ。

自己採点をしなくて良い人はどんな人か?

じゃあ、自己採点を見なくていい人はどんな人ですか?

と質問する人がいます。

それは・・・

今回で受験を辞める人です。

 

この人は、早く見る必要はありません。

今回で最後ですから、合格していたらそれはそれでハッピーです。

 

でも、残念ながらここで辞めるのも大事な決断です。

合格するまでやることが大事なのではなく、自分にとって必要があるかどうか?

管理人は、日商簿記1級は途中で辞めました。

費用対効果が悪い資格と判断したからです。

 

もちろん、税理士試験を受験したいとかどうしても取らなくてはならない人も

いるでしょう。

 

また、仕事で必要な人もいるでしょう。

ですが、ほとんどの中小企業では2級や、もっと言うなら3級程度の知識でも

十分に経理はできます。

自己採点が不要な人は実際にいるので、良く考えて自己採点をしてみて下さいね。

 

自分の弱点を早く知る

自己採点をすぐにするメリットは、自分の弱点を早く知ることですね。

合格しても満点ではないので、弱点は勉強しておくと実務をやる上で

役に立ちますので。

まとめ

・自己採点はいつやるの?今でしょ!

・不合格なら、その日から勉強をスタートする

・合格していたら、すぐにテンションが上がるので良い!

管理人が、1科目超短期7日で合格できた

理由はLECのテキストにあり!

こちらから、CFP講座を申し込めます。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサードリンク

-その他

Copyright© お金を「増やす」「貯める」「使う」「稼ぐ」「勉強」する方法の「お金の学校」がついに開講! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.