CFP 独学 勉強方法【立ち勉強をマスターする!】
勉強は座ってするものと固定観念はありませんか?
学生の時は、止む無く教室で座って勉強してましたね。
でもこれって、すでに医学的にも悪いことが証明されてます。
特に長時間座り続けることはは発がんリスクが高まります。
健康に悪いのは飛行機で長距離移動をイメージすると
理解できると思います。
すでに、アメリカでは立って会議が当たり前になってますし
日本でも一部の外資系や企業でもスタンディングデスク
が導入されはじめています。
資格の勉強法の本でも、「電車に乗ったた座席を確保しましょう」
と書いてありますね。
しかも、そのために早起きするとか、一回反対方向の電車に乗るとか
やりにくいことが書いてあります。
私は、敢えて言います!
電車の移動時間は立って勉強しましょう。
立って勉強=通称「立ち勉!」
私が名付けました。
長年実践してきて合理的で健康にも良い
勉強方法です。
今まで、電車やバスでは立って勉強してきて
一度も座ったことはありません。
座りたいという気持ちさえ起きません。
そもそも、座ると眠くなりますので合理的ではありません。
また、座っていると席を譲らなくてはらないという
精神的プレッシャーを感じる人もいるようです。
私は座らないので、わかりませんが・・・
これから、立ち勉強について詳しく解説しますので
是非、実践してみて下さい。
長年してますが、立ち勉をしている人は1%もいません。
学生ぐらいでしょうか・・・
是非、成人の人にもどんどん立ち勉をする人が増えると良いですね。
視線恐怖症なので、座りたくありません。
そもそも、私が立つのが好きなのは
座っていると正面の人に見られているような
感覚があることも理由です。
こういう人は、集中しにくいですよね。
また、隣にどうしても人が座るため、相手によっては
気になります。
異性でタイプだと困りますし(笑)同性でも
何か嫌なオーラを出している人だと、集中しに
くいです。
自分では勉強した気になるだけで
集中できないと、効果が落ちます。
座ると眠くなる!
電車で座ると眠くなる人が多いですね。
何もしないで、ぼーっとしてると眠くなります。
いつも思いますが、座っている人は寝てる人が多くて
びっくりですね。
中には、本を読んだり勉強している人もたまに
見ますが、途中で寝てたりしてます。
これでは、貴重な時間を無駄にしてますね。
寝るのは自宅でしっかり睡眠を取った方が
効率的です。
そもそも、電車で眠くなる時点で自己管理が
できてないのですから、短期合格は不可能です。
私の場合は、電車の中では勉強か読書なので
1秒たりとも寝る暇がありません。
立ち勉強は、忙しい会社員なら
必須の勉強方法だと思います。
立ち勉を、ここまで詳しく解説しているのは
本でもありませんし、世界初だと思います。
まだまだ、解説が必要ですので
次回の記事に続きを書きます。
次回は、電車内でのポジションに取り等について
書いていきます。
まとめ
・立ち勉強を必ずマスターする!
・電車に乗ったら、立つのが当たり前と思う
・立つと健康にも良いし、適度な緊張感が勉強に
最適です